香粋

香川県オリジナル品種

香粋(こうすい)



最盛期 11月~12月


「香粋」の来歴
香川県農業試験場府中果樹研究所が、一才サルナシにキウイフルーツ「マツア」を交配して育成した品種です。
香川県が開発した小粒ながら非常に美味しいキウイフルーツの意から「香粋」と命名し、平成11年に品種登録されました。
 現在約1はで栽培され、約10tの果実が、県内市場を中心に出荷されています。

主な産地
善通寺、三豊市


セールスポイント
一口サイズのキウイです
1果あたりの重さが、一般的なキウイフルーツの3分の1~半分程度しかない、一口サイズのキウイフルーツです。
また、果皮に毛がないため、果実を爪で半分に割って、指で果肉をつまみ出すと、一口ゼリーのように、手軽に食べることができます。

濃厚な甘さのキウイです。
糖度は、ヘイワードより2度以上高くブドウ並みの甘さです。

キウイ特有の、ヒリヒリ感がありません。
キウイフルーツには、パイナップルと同様に、たんぱく質分解酵素「アクチニジン」が含まれます。
しかし、香粋は、駒沢女子大学 西山教授の調査で、アクチニジンが含まれておらず、キウイフルーツを食べた後に感じるヒリヒリ感がありません。
このため、キウイフルーツが苦手な子供も食べられることから、学校給食でも人気のフルーツとなっています。

出回り時期は、年内だけの希少品です。
 海外産ゴールドキウイフルーツが少なくなる11月上旬から年内一杯だけ出回ります。
 


香粋を美味しく食べるコツ
香粋を美味しく食べるためには、お店で購入後、家庭で追熟させる必要があります。
温度で追熟しますので、ポリ袋に入れて常温で保存すると、しなびず本来の風味に仕上がります。
果実の上下を挟んで持ち、縦に軽く指で押してみて、少しへこむくらいが食べ頃です。 

powered by Quick Homepage Maker 5.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

デスモプレシン